ありがとう、町田市少年野球場2007年09月03日 14時16分32秒

思い出のピッチャープレート

■ 少年野球場 ■

2007年9月2日の審判講習会を最後として、町田市の少年野球専用球場が閉鎖された。

ピッチャーマウンドが16mを中心に14mにもプレートがある本当の意味での少年野球専用の球場が町田市から姿を消すことになる。

20年近く使用した球場と聞いている、私の息子2人もこの球場で色々な思い出を作った。

町田市から専用球場がなくなるのは寂しい。

またいつか子供達の球場が戻って来るのだろうか?

記念にピッチャープレートを預かった。

何百人の投手がこのプレートを踏み、キャッチャーのサインを見たことか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

秋季大会の前に1日くらい昔の思い出に浸る時間があってもいい。

私の知っている元気だった指導者・審判員・・・・・・・何人も他界している。

多くの関係者の努力で維持してきた球場だ、その方々に感謝したい。

町田市にもう一度子供達の専用球場が出来る事を願っているのだが・・・・・・・

町田市少年野球連盟は、ジプシー連盟となってしまう。

情報伝達で問題を起こさなければ良いのだが。

補足情報ですが、町田市少年野球連盟の管理棟にあった電話は使えなくなっています。

急ぎの用件は各支部の支部長にご連絡ください。

仮の管理本部は旧忠生五小に置く予定です。

映像は思い出のピッチャープレート(北面)です。

子供達のスパイクでプレート手前が削られているのがわかりますか?

これを見て、何かを感じてくれるとうれしいのですが。

ありえないぞ・・O ウェーブ2007年09月03日 15時12分15秒

再度怒った龍

■ O ウェーブ ■

愛車のオイル交換時期が気になりだした。

いつもはスバルのディーラーで交換しているのだが、前回の交換時に価格が改定されて倍近くになった。

色々と言い訳をしているのだが、どうやらトヨタの資本が入ったので、メンテナンス費用もトヨタ方式を取り入れて値上げとなったらしい。

何か割り切れない変な話。

大メーカの資本が入り経営が安定するのは値上げするからかい。

少しディーラーが嫌いになった。

で、そんな訳で、今回は近くのO ウェーブで交換しようかと思いのこのこ出かけてみた。

うーーーん、結果的に最悪でした。

オイルの売り場で見慣れたブランドがない???????

棚の奥にMobilブランド・・・・見慣れたオイルもあるのかと安心し店員さんに声を掛ける。

帰ってきた返事は、Mobil・・・は品切れです。

「お客様のエンジン(俺にエンジンが付いている訳ではない)はBOXERと言いまして・・・」そんなの知っているけど。

色々とうんちくを並べて、このオイルしかないと言い切る、なんと商標が「BOXER」ほんとうかよ。

値段が¥16,000円也・・・話にならんな、俺のアウトバックはF1マシンではない、4リッターで¥5,000円くらいでOK。

もちろん「はい、さようなら」 と帰ってきました。

リッター@4,000円のオイルはないよ・・・・@1,500円のオイルは品切れ?

ありえないでしょう。

オイル交換では二度と行かない。

映像は久々登場の龍君。

もちろん怒っています。

龍君も進化して青白い放射能を吐いています。

健康を考え、被爆しない程度でやめようね。

太陽光発電を少し考えてみた2007年09月04日 16時25分36秒

冬の樹

■ 太陽光発電 ■

原子力発電に関し色々問題点を指摘しているが、問題を指摘するだけでは問題解決にならない。

そこで、原子力発電に頼らない方法を提案する。

基本は二酸化炭素(CO2)削減も必要なので、現在の技術レベルを考慮すると現実的なのは風力発電と太陽光発電だね。

風力発電は大きな風車みたいな羽と発電用のモーターが必要でなんとなく効率が悪そうだね、これから強力になる台風にも弱そうだし、倒れたら二次災害が怖いな。

そうなると太陽光発電しかないか。

太陽光発電は半導体の原理を応用するので、化合物半導体もアモルファス半導体も発電効率を高められる進化(性能アップ)の可能性が高そうだ。

半導体技術の応用なので、日本が得意とする分野だね。

さて一般家庭でどのくらいの発電が可能なのか調べてみた。

4人家族の一般家庭で必要な電力は約5000kwh/年と言われている、この電気を太陽光発電で実現するには40m2の太陽発電パネルが必要となる計算。

これは一戸建ての屋根の面積と同等です。

結構いけるんじゃないのか?

夜間は発電できないので、蓄電池(バッテリー)は必須だけど、こちらの蓄電池技術も電気自動車等でどんどん進化しているので、心配要らないだろう。

太陽光発電の良いところは太陽光さえあれば設置した瞬間からどんどん電気を作るところだ。

音もしないし、臭いもでないぞ、もちろん振動もない。

技術革新の目覚しい分野なので、設置面積や重量も5年で半分と予測する。

さてさて気になる設置費用ですが、5000kwh/年の発電が可能になる設備は¥600万円くらいは必要だ。

何のかんの言ってもまだまだ高価だね。

でもここはプラス思考で行きましょう。

耐用年数も20年以上と言われている。

(1) 量産効果

日本の世帯数は約5000万世帯と言われている、10年をかけて全世帯が太陽光発電を購入すれば設備費用は半額になる。

¥300万円×500万世帯の経済効果と量産効果はすごいね、数十兆円単位の経済効果だ。

太陽光発電でメーカーも潤うし、設置工事が必要なので、地域経済(地方)も潤う見込だ。

メンテナンス費用が多少必要らしいが、量産効果で数千円/年くらいになるだろう。

(2) 技術革新による効果

5年で発電効率が倍になると予測している。

そうすると設置費用も安くなるし、量産効果も×2倍できいてくる。

当然、国内だけでなく海外のシーズも掘り起こせるので、輸出も期待できる。

海外の砂漠に設置したら効率は良いだろうな。

もしかして中国やモンゴルから電気を買えるかもね。

(3) 口コミによる効果

個人の自宅が発電所になる。

何か災害時でも太陽光さえあれば電気の心配はないぞ。

冷蔵庫も照明もOKだ・・・・・・この安心感は大きいな。

(4) 補助金効果

個人的には補助金は好きではないのだが、放射線や核廃棄物の危険度を考慮すると補助金も期待しましょう。

設置費用の10%を国が補助するシナリオでより普及するね。

■ 考察 ■

各家庭で¥200~¥300万円の負担と考えると、丁度自家用車1台の負担で発電所が自宅にできる。

CO2も排出しないぞ、送電効率の悪い遠くの発電所から延々と送電線を張る必要もない。

電力を消費する家庭にクリーンな発電所を作る。

良い事づくめじゃないかな、太陽光発電はもっと国が支援して技術開発を加速させてほしいな。

電気代が安くなるので、¥10万円/年くらい節約になるんじゃない。

そうすると耐用年数の20年でとんとんの計算になる。

マンションの世帯も多いので計算通りの結果にはならないが、マンションには屋上や壁面がある。

■ 利害関係 ■

最も困るのは電力会社の方々と、原子力発電の後に残る、核廃棄物。

電力会社の方々には太陽光発電ユニットの保安要員になってもらいましょう。

核廃棄物が人体に影響のないレベルまで放射線の量が減るのは何百年かかるのだろう。

毎年、毎年数千トンの核廃棄物が着実に増えている。

この保管に苦慮している現状を考えると早く本当にクリーンなエネルギーに乗り換えたいね。

勝手な事を書いてきたけど、大切なのは好奇心を持ち挑戦してみる気持ちではないかな?

■ 本日の映像 ■

映像は光を求めて伸びる樹木。

冬の映像だけど如何でしょうか。

町田市少年野球秋季大会開幕2007年09月10日 09時51分45秒

2007年手記大会開会式

昨日、9/9(日)に町田市の少年野球秋季大会が開幕した。

昨日は中学部のみの試合で7試合が行なわれました。

市民球場で開会式を行なうのですが、入場行進する子供の数が年々減っている事と、各チームのマナーが気になります。

球場近隣の住民から色々な苦情がきます。

各チーム(球団)、野球で規則を守る事を教えています。

社会の規則を守る事も野球規則以上に大切である事を認識してください。

子供達は大人の姿を見て成長します。

自分ひとりなら駐車しても問題ないだろう・・・・・・そんな考えが問題なのです。

さて、苦情はここまで、試合結果は以下となりました。

■市民球場■ 中学部の試合です。

レッドファイヤーズ 3-4 北斗

ブルージェイズA 10-7 ユニティ

ブルージェイズB 3-4 インパルス

■野津田球場■ 中学部の試合です。

千代ヶ丘スワローズ 0-10 レジェンズ

町田玉川A 5-2 オール南

高ヶ坂パワーズ 10-0 オールスワローズ

野の花2007年09月10日 17時17分14秒

野の花(白馬)

野暮用で長野→新潟→富山→石川とまわってきました。

丁度、台風9号から逃げるような旅となり、風雨はほとんど影響なし。

普段の行いでしょうか?

写真は白馬の道端の花。

なんという花でしょうか?

そばの花が咲く畑の横で撮影しました。

星の花2007年09月10日 17時47分28秒

スター

先程の花に画像処理を行いこんな映像にしました。

深夜の星空にこんな星があったらロマンチックですね。

もみじあおい2007年09月10日 17時51分21秒

もみじあおい

富山の庭先では紅葉葵(もみじあおい)が優雅に咲いていました。

この日は夕日もきれいだったのですが、赤の色は紅葉葵に軍配があがります。

夕日はご期待ください。

東京は台風9号で大変だったのに、静かな富山の映像です。

そばの花2007年09月11日 11時10分03秒

そばの花

白馬村の国道脇で満開のそばを撮影しました。

早朝だったので、朝露で濡れているそばの花。

収穫されておいしいそば粉となってくださいね。

テロ対策特別措置法はどうなる?2007年09月11日 17時53分05秒

はなART

■ テロ対策特別措置法 ■

今日、9/11はアメリカの世界貿易センタービルがテロにより破壊されて6年目の記念日だ。

戦争も問題だが、テロと分類される事件は起こってはならない、決して認めてはいけない出来事だ。

テロで亡くなられた方々の魂が安らかであること、遺族の方々の心の傷がいやされている事を祈りたい。

しかし、我々に出来ることは祈るばかりではない、その一つの形が「テロ対策特別措置法」だと私は解釈している。

今、できるテロ対策を行なうのに特別もなにもない、当たり前の法案と考える。

本法案の延長に反対している民主党には歩み寄りを期待したい。

もし、この法案に最後まで反対するのならば、アメリカと同じような事件が発生したときの責任を取って欲しい。

この法案は日本が行なう最低ラインのテロ対策国際貢献だ。

どうも民主党の言っている代案はわからないし、お金を出して解決する過去の悪癖を踏襲する感じがする。

平和の維持に汗を流さなくては世界の理解は得られないだろう。

狭くなる国際社会では日本だけ特別・・・・はありえない。

また、安倍さんにはこの法案の意義を広く国民に訴えて欲しい。

参議院選挙の敗因は政策の説明不足が大きいと思う。

国民にわかりやすい表現で説明して欲しい。

■ 映像 ■

野の花を画像処理してみました。

こんな花も好みです。

国立ロシア美術館展2007年09月11日 18時01分38秒

らいうん

9/24まで金沢21世紀美術館で開催されている「国立ロシア美術館展」を見てきた。

ロシア革命前の素晴らしい絵画を実感できる良い展示内容だった。

特にイヴァン・アイヴァゾフスキーが描いた「天地創造」1864年と「アイヤ岬の嵐」1875年は迫力を感じた。

通常展示しているサンクトペテルブルグまではとても行けないが、富山県の金沢なら1泊2日コースなので皆さんも美術館に行っては如何でしょう。

久々の美術館でした。

映像は天地創造まではいかない、町田の雷雲です。

今年は気温が高い為か雲がダイナミックです。