南高梅20212021年05月24日 19時03分14秒

野の花のタイトルだが  庭の話

昨年は6月12日に収穫した庭の南高梅  ・・・・・  今年は一昨日に収穫

5月21日 だね  ・・・  早いのは気温が高いせいか?

なんだろうね  地球大丈夫か?  状態

こちら庭のキンギョソウ


キンギョソウ

花の色が  ・・・・  赤系 多い印象です。

大丈夫のつづき  ですが  オリンピック  ダメでしょう。

国民の命をどう考えているのか??

スポーツが  国民の命より大事なわけないだろ  (怒りを感じます)


ふざけるなよ  自民党  東京都


ワクチンもひどいね  ・・・・  こちら機会があれば後日 






トレニア2020年10月08日 08時47分41秒



トレニア

トレニアが今年も良く咲いた。

ノーメンテ ですが 毎年良く咲きます。


南高梅2020年06月13日 19時06分54秒


南高梅   いままでは「なんこうばい」  だと思っていた。

和歌山からの情報で 「なんこううめ」 と読むらしい。

後からの話ですが 梅の園芸品種です。

庭の南高梅が 今年も実りました。

200個  ・・・  そんな感じ。

今年は6月の第二週から実が落ち始めました。

なので、 6月12日に収穫ね。

鳳仙花も良く咲いています。  写真は後日。


そういえば  ブラックのジョー  も 実がなりました ・・・・ わかる?



スナックエンドウつづき2019年03月21日 10時09分26秒


庭のスナックエンドウの映像です。

こんな感じ


スナックエンドウ


最近の野菜は品種改良の成果でしょうね  栽培しやすい ♪

でも ・・・ 葉っぱもおいしいのか??  野鳥の餌食になっている気もします。



スナックエンドウ2019年03月12日 18時39分55秒


庭のスナックエンドウが白い花を咲きだしました。

例年よりも早いのですが・・・・

暗くなって映像なしです。

気になるのは 食害されていることです ・・・・・・・

野鳥に狙われている  そんな感じ


映像は後日ね。



河津桜2019年02月22日 17時28分01秒


早咲きの河津桜ですが、最近では人気があるので、近所の公園にも植えてあります。

本日のご近所、河津桜です。


河津桜

桜を見ると春の気分になりますね。

早くソメイヨシノが開花しませんかね?


千両2018年01月19日 07時51分23秒


お正月気分も  なくなりましたね  ・・

仕事モード  100%  そんな感じでしょうか  

寒くて 家庭菜園も  手を付ける必要がありません

時間を もてあましたので  スマホと時計を買い換えました。

スマホ機種変更に2時間  腕時計の購入に10分 。。。。。。

スマホ  めんどくせー

スマホは機能ありすぎですな

こちら 庭の 千両  何もしていないのに  良く実を付けます。



せんりょう

すかしゆり2017年07月15日 14時27分15秒



すかしゆり

海辺の岩場ですか 

こんなゆりを 見ていました  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ん

/////    暑いな

この オレンジ色が 自分には初夏を知らせる 大切なスイッチ

一時期  野草の愛好家かね??

乱獲?   ま  庭に植えたい人がいたんでしょ

激減しましたが    復活しました 

まいふぇいばりっと スペース  かな。   



こちら  我が家の庭

鳳仙花 赤系


鳳仙花 亜科系今年もよく咲いています。

しかし  暑いな

サボテンも 鳳仙花も 暑さに参っていますな


・・

バラ園ね・・・2017年06月08日 20時37分40秒


近所のバラ園を見てきました。

こんな感じ


ばら



ん ・・・・・・ 少し遅かったのか??

満開は   過ぎている気もします。

でも   バラの香りは素晴らしいですね ・・・・・

綾瀬の公園でした。

ちまたの情報では 文部科学省&自民党

おかしいよね  森友だっけ??  獣医学部??  妻が妻なら) 夫も?? だよな

安倍君 おわりますた





鳳仙花2016年07月17日 17時33分36秒


庭の 鳳仙花(ほうせんか) が満開となった。

庭の彩が 華やかになって気に入っています。

数か所に色とりどりにこんな感じ。


ホウセンカ


花は 涼しげで  非常に良いのですが 蒸し暑さと やぶ蚊は 消せません。