イソヒヨドリ ― 2025年02月05日 17時05分46秒

こちら イソヒヨドリ くん (性別不明ですが・・)
オレンジ色の物は 柿です。
昨年収穫した柿を冷凍保存して解凍し、置いています。
・
家の周辺もカラスが増えたので、カラスが来たら困るな。・・・・・
・
メジロ ― 2025年02月05日 16時46分01秒

こちら 庭に飛来する目白(オス) ペアで来るのですが ・・・・・
このペアの子供たちも来ます。
昨年は5羽誕生したようで、 初夏に7羽のグループで訪問してくれました。
・
メジロ以外にも
ヒヨドリ
イソヒヨドリ
ツグミ
ヒタキ
ムクドリ
キジバト
スズメ
オナガ(オスね)
などが庭に訪問します。
・
何か同じ仲間で争ってね? 人間といっしょですね ・・・・
・
なんだろね ― 2024年11月12日 19時14分18秒
アサブロから本人確認の連絡があった。
Dellのパソコンに機種変更をしたのだが、メールアドレスの設定がおかしいのか???
zなんちゃらのアドレスが。。。。
zz になっているらしく連絡を受信できない。
なにか? 何が起こっているのか?
いろいろ良くわからなくなっている。
・
初雪 ― 2024年02月06日 09時25分31秒
節分から二日目に都心は大雪でした。
この辺も 3センチくらい積もっている。
地震もそうだけど ・・・・ 自然現象には抗えない
そんな日は ゆっくり自宅で過ごしましょう。
庭の南高梅ですが、1月末から咲き始めました。
気候変動の影響で植物も早く咲くのでしょうね?
花が咲いているのに 雪が降るのでは ・・・・
遅霜と一緒で 梅の実が やばいかな?
・
熱海 ― 2024年01月29日 16時07分14秒

新年の初ブログ 何か 年明けから
よろしくない ニュースが多くて少しへこんでいました。
・・・・・
・能登の地震
・羽田空港の衝突事故
・終わらないウクライナvsロシア
・パレスチナのガザ 虐殺
・台湾問題
気分的に消化できない 話題ばかりです。
でも 、 地震は自然現象なので仕方ないのか?
しかし 近くに原発あるし ・・・・・
ま 深く考えても仕方ないので、タイトルの話。
熱海で 温泉につかってきました。
気の置けない 仲間と 小田原評定でござる。
何か ・・・・・・・・・・・・・・・ みんな年取ったね。
なんだろね ― 2023年09月27日 15時02分38秒
Wi-Fi が なんとなく調子悪い ??
前からなんだけど ・・・・ 急に接続が遮断される ??
しばらくすると 復帰するのも 何か変だね
・光ケーブルの工事をしているのか?
・近所のWi-Fi と混線しているのか ?
・契約している容量が足りないのか ?
・家の中でPCやスマホ 使用しすぎか ?
色々考えていました。
面倒くさいので 契約回線の容量アップをしますた。
これが失敗 ・・・・・
うーん、 Wi-Fiのルータも新設したのですが、
自分のPCが Wi-Fi の新規格に未対応 ・・・・・・・
PCを買い換えました。
数週間の奮闘で、 従来の環境に戻りました。
なんだろね ネット&PC それを取り巻くプロバイダー
難しい世の中になっています。
一つ収穫があったのは
Wi-Fi の 5GHz帯は航空無線と周波数をシェアしているらしい。
なので 航空無線を感知すると 自動的に 接続を遮断して数十秒後に
復帰するらしい。
・・・・・・・・・・・・・・
もしかして ネットもしくは接続機器の異常ではなくて ・・・・
航空無線との周波数帯シェアの問題だったのかね?
ここは 厚木飛行場が近いので、家の上を自衛隊機が飛んでいます。
むー
そんな感じ。
・
確定申告 ― 2023年03月15日 21時03分05秒
昨日・・・・・・ 人生で初めて確定申告に行った。
2月から税務署に 申請書の記入方法を確認したのだが ??
? わからん
3月に入ったら 電話もつながらん ・・・・・・
なんだろね 仕方なく 税務署に行ってみた。
駐車場がないので、車で来るな そんな情報があるのに
駐車する車両で道路めちゃこんでいる
むーーーー
自分は電車で行きましたが・・・・・
8時に受け付け 10時に来てください だって。
近くの図書館で申請書類の確認。
しかし 結局無駄になった。
e-Taxシステムと呼ぶのか?
PCで入力して 申告修了 ・・・ なんか無駄な時間を使った感でした。
俺の 1月を返して欲しい。
・
最近のコメント