大潮の夜 ― 2008年10月31日 15時35分09秒
一昨日は急に冷え込んだが昨晩はそれほどでもなかった。
昨日は深夜の 12:00 が大潮の干潮だったので、 久々に夜釣りに行ってみた。
やはり・・・・ 予想したとおり 地味に寒い・・・・・
これが港の景色、 当然 誰もいない海♪
暗いしね・・・・ 気味悪いね。
潮時を見ながら 1時間ほどルアーを投げる ・・・・・・
飽きた。
潮時を見ながら 30分ほどエギを投げる ・・・・
どちらも生体反応なし 寒いし へこむね。
そうこうしているうちに 潮も引いたので、 カニでも取ろうと海に入ります。
こうなると寒さも暗く気味悪い事も気になりません。
ある意味、無敵ですね。
釣り人が1人遠くで釣りをはじめました。
10分ほどでこちらに来ます 「何を採っているのですか?」 。
潮が引いているとは言え、深夜の海で何をしているのか疑問をもったのでしょう。
彼は落ち鮎を狙ったスズキを釣りに来たらしい。
もちろんボーズ・・・・・・ 時期が早いかな?
いろいろ話をしてわかれました。
・・・・ で 収穫は 次回のお楽しみ。
・
最近のコメント