ジャビットカップ2010年02月22日 09時37分05秒



ジャビットカップ


投票日なのに こんな事やっていて 良いのでしょうか?

そう思いながら 京橋の明治製菓本社で開催された 2010年ザバス・ジャビットカップの説明会に参加しました。

ザバス・ジャビットカップには今年から町田市も連盟として参加します。

春季大会終了後 6月中に6年上位8チームのトーナメントを行い1チームの代表を決めます。

チャンピオン大会は8/20(土)~の試合で9/11(土)が東京ドームで決勝となります。

6年生の強豪チームは夏休みの予定等、 ご考慮ください。

なぜ、投票日なのにここにいるのか?

実は東京都の各連盟と川崎市の一部連盟、 40連盟の幹部が集まるので、 聞きたい事があったのです。

※女子チームの現状を各連盟から聞く事が目的でした。

 町田のオリオールズレディス ・・・・・ 特に中学部が試合相手がいない状況を何とかしたいな ・・・・

 そんな気持ちでした。

結果、 江戸川区は女子チームが多い。

ジャイアンツ担当者に女子部の相談をしたら、ジャビットレディースカップを検討しても良い。

色々、前向きな情報を仕入れました。

選挙は面白くなかったけど ・・・・ こちらは面白い話を色々聞けました。

各連盟の役員各位お疲れ様でした。



ところで、選挙運動で町田各地のグランドを回りましたが、このブログの愛読者が多いことに驚きました。

あんまり読まれると本音が書きにくいな ・・・・・・

そんな 性格ではありませんが ・・・・・・

市長選挙も終わり、 石阪市長が継続して交渉相手です。

町田市をサッカー中心の街にしない運動、 これからも頑張ります。

連盟をご支援ください。

よろしく



法政大学野球アカデミー2010年02月22日 09時59分14秒


こちらは選挙期間中に五明教授と打合せをしました。

駅頭でもやってる方が良いのでは ・・・・・ ?

そんな感情も頭をよぎりましたが 教授もお忙しい方なので ・・ 時間を作りました。

実は 打ち合わせ予定を2/12(金)としていたのですが、前日からの降雪予報で選挙期間中に打ち合わせがずれ込みました。

選挙期間中の雪・みぞれと言い ・・・・ ついていない2月です。

さて、法政大学の野球教室+練習試合ですが、以下の感じでスタートする計画です。

名称:法政大学野球アカデミー

期間 : 2010年6月 ~ 7月 土曜日で6回程度開催。

対象学年 : 学童4年を中心に学童5年も行う。

(6年生対象の上部大会が増えたので、5・4年生でのイベントとしました)

場所 : 法政大学多摩キャンパス 城山多目的グランド

募集チーム数 : 1回につき4チーム(連続参加可能)。

プログラム : 午前(9~12時) 野球教室

          午後(13~16時) 練習試合

参加費用 : ¥10,000円/チーム

こんな感じです。

各チームご検討ください。

よろしく