映像は会社から見える在日米軍が管理する、相模原補給廠 跡地・・・
この跡地に小田急が乗り入れる計画があるらしいのだが、唐木田から地下を使いJR相模原駅に接続するらしい。
しかし、TAXIの運転手に聞いたのだが、第二次大戦中に旧日本軍が地下に網の目のトンネルを掘り・・・・・・
そこに、毒ガス兵器や細菌兵器を保管していたうわさがある・・・・
その兵器たちがいまだに埋まっていると運転手は言うのだが
本当なら地下のトンネル工事であぶなくないか?
米軍が補給廠を返還しない理由が地下に埋まっているあぶない兵器と言い切っていた。
・・・・・・この運転手さんもやばくないかね?
・
by リーフテック [気になる事] [コメント(0)|トラックバック(0)]
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
名前: メールアドレス: URL: コメント:
このエントリのトラックバックURL: http://leaftec.asablo.jp/blog/2008/10/15/3820848/tb
http://leaftec.asablo.jp/blog/2008/10/15/3820848/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
スポーツやアウトドアが好きな、自由人のページとして運営しています。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。