町田市少年野球連盟秋季大会 決勝2008年11月04日 10時18分42秒

好天に恵まれた11/2(日)小学部の決勝が行なわれました。

結果は以下となりました。

6年決勝

Mドリームス 4-0 ウィングス

5年決勝

アームズ 7-0 Mドリームス

4年決勝

Mドリームス 14-3 町田玉川

3年決勝

レジェンズA 14-0 イーグルスターズA

各チーム指導者・大会役員・審判員その他関係各位さまお疲れ様でした。

夕日2008年11月06日 16時43分28秒

夕日と富士

本日の夕日。

丹沢山塊に沈む太陽だが・・・・・・良く見ると傘雲の下に富士山の山頂が見える。

わかるでしょうか?

町田から見た夕方の景色。

田母神空将の論文2008年11月10日 17時17分32秒

頭バナナ

マンション販売会社なのか? 建設会社なのか? ホテル経営なのか。

不思議な企業、 アパグループの懸賞論文に応募した自衛隊のトップ。

田母神さんの論文を読んだ・・・・・・・・・。

て、 「コミンテルン」・・・・・・なんだ。

知らないキーワードが出てきた。

どうやら共産党の仲間を指すキーワードらしい・・・・・。

全体の感じはこの「コミンテルン」が中国で米国で日本を戦争に仕向けた悪人・・と言っている。

中国での内戦、ハワイ奇襲攻撃の黒幕は「共産党員、コミンテルン」・・・だそうな。

もう一つ論文中の国民は「マインドコントロールされている」が気になった。

内容はトップの論文でなければこんな意見もあるよな・・と感じる内容。

いたって普通の論文だ。

マスコミも政治家も騒ぎすぎ。

歴史は立場により色々な解釈があって良いと思う。

問題なのは我々は気がつかないうちに、教育の名のもとに歴史認識をマインドコントロールされていたのでした→ 本当か?。

疑問を持つ事が大切かな?

さて、この映像でも疑問を持ってください。

なにかね?

不景気2008年11月11日 17時22分35秒

もみじ

気になる情報をもらっていたのだが・・・・・・・・不吉な予感が現実となった。

10年以上取引のあった電子基板製作会社が倒産した。

今年に入り「仕事がありませんか?」と打診があり、色々と援助をしていたのだが・・・・

担当営業はこれからハローワークに行くそうな・・・・・・

中学の娘さんがいたよな・・・・・・・

家も数年前に購入したよな・・・・・・

大変だろうな・・・・・・・

なんか 仕事に身の入らない午後。

早く帰ってしまおうかなあ?

満月2008年11月13日 18時17分01秒

満月アート

今日は満月なのかな?

町田の月を撮影してみた。

そのままでは面白くないので、こんな感じで画像処理・・・・・

あんまり良いできばえではないね。

斜め線は 送電線 です。

武相地区親善少年野球大会2008年11月17日 15時59分41秒

親善少年野球大会

週末は武相地区親善少年野球大会が行なわれた。

土曜と日曜日のみの大会なのだが、町田市・多摩市・日野市・稲城市・相模原市・横浜市の代表が熱い戦いを繰り広げた。

本来は八王子市も参加するのだが・・・・・ 今年は残念な事に学校行事で不参加でした・・・

映像は開会式の写真、 役員と来賓。

政治家の方々は選挙が気になるようで、握手をたくさんしていました。

後援は東京中日新聞ですね。

昨日の雨は強行か順延かで役員も迷ったでしょう。

強行で大正解でした。

武相地区親善少年野球大会その二2008年11月17日 16時05分40秒

その二

写真は参加チームの子供達。

町田市のチームは予選敗退してしまいました。

個人的に感じるのは・・・・・低学年 町田強いなー  6年チーム  町田弱いねー。

何でかな?

町田市は3・4・5・6年と学年ごとに試合を行います。

他市では5・6年中心のチーム編成ですが、横浜市のチームは4年生バッテリーでサヨナラ勝ちを収めていました。

何かこの辺に強くなるチームの秘密がありますね。

夕暮れの港2008年11月19日 15時33分32秒

船

とある   西伊豆の港  結構大きな底引き網の船が停泊していた。

西伊豆は駿河湾トラフが入り込んでいるので、港の外はすぐに数百メートルの深海。

なので、深海性の生物がたくさん水揚げされる。

アカムツや高足ガニ、そして深海エビなどなど高級食材が手に入る港だ。

この日は風もない穏やかな夕暮れでした。

パソコントラブル2008年11月28日 17時49分54秒

もみじ

ノースブリッジ そして ハードディスクの不調から立ち直ったPC MXくん。

調子にのって、IEを最新版にアップデートしたら・・・・・・・・ むーー 調子悪!!

IEが立ち上がるのだが、  無反応??

どうなっているのか??

セキュリティソフトを疑ったり、 プロバイダの回線が死んでないか??

色々疑ったのだが、 会社の若手エンジニアに再登場してもらった。

結果、ヤフーとGoogleがバッティングしていたそうな・・・・

よくあるトラブルとの話。

へこみました・・・・・

映像もモノクロだ・・・・・