本日の試合結果2010年04月11日 17時52分36秒


4/11の3年生試合会場のスナップです。

バックネット後ろに 大きなソメイヨシノが2本植えてある小学校試合会場です。


第一試合


こんな感じです。

この角度から見ると 日除けに良い感じなのですが ・・・・・・

こちらは第二試合 日差しが 強くなり 気温も上昇中。


第二試合

で、 運営のネット裏では   記録が困るくらいの桜吹雪 でした。

本日の試合結果です。

中学部  オール南A 7 - 0 ユニティ
      レジェンズA 3 - 1 レッドファイヤーズB
      レジェンズB 8 - 3 オールドリームスB
      レッドファイヤーズA 2 - 1 町田玉川A
6年の部 千代ヶ丘スワローズ 10 - 3 レジェンズ
      町田玉川 31 - 0 成瀬スターズ
      イーグルスターズ 5 - 2 鶴川ハンターズ
      ウィングス 6 - 4 レッドスワローズ
4年の部 高ヶ坂パワーズ 19 - 0 鶴川ハンターズ
      小山ファイターズ 9 - 1 レッドファイヤーズ
      成瀬スターズ 11 - 4 オリオールズ
      ステイヤーズ 38 - 0 千代ヶ丘スワローズ
3年の部 小川パワーズ 19 - 4 ドルフィンズ
      小山ファイターズ 9 - 6 町田玉川
      高ヶ坂パワーズ 7 - 0 森三
      オールシャインズ 19 - 8 ステイヤーズ



主将の握手2010年04月11日 17時59分38秒


本日の第二試合の試合開始 ・・・・・・・ での スナップ。



握手


小学3年生強豪チーム同士の対戦ですが ・・・・・

主将同士がここまで 力いっぱい握手をしなくても ・・・・ (笑)

思うのですが。



晴天微風のスポーツ日和でした。



問題の試合会場2010年04月11日 18時03分45秒


映像は 本日の試合会場、 ×× 小学校校庭。

ホームベース上を三塁側 ベンチ横から撮影しましたが ・・・・・・

私が気にしているのは ホーム上に張り出している 桜の枝。


桜の枝


試合の妨げになるほど張り出しています。

「桜切る馬鹿」と言われているので、切るのも気がひけます。

それより桜がかわいそうだよな。

低学年にも整備された野球場で試合をさせてあげたいですね。

この試合会場では キャッチャーフライは非常にまれです。

なぜならば フライは桜に当りボールデッドになるからです。



これでよいのでせうか?