五明野球アカデミーのご連絡 ― 2010年04月23日 17時42分58秒
町田市の少年野球連盟では各支部長経由ご連絡している通り、4年と5年を対象にした五明野球アカデミーを企画しています。
これは、法政大学教授の五明さんが中心となり子供達に野球技術・フェアプレイの意味を教えるものです。
内容は以下の通りです。
ご不明な点やお問い合わせは事務局の佐藤までご連絡ください。
申込多数の場合はこちらで抽選とさせていただきます。(ご容赦ください。)
秋にも同様の企画を行いますので、春に参加できなかったチームは優先します。
五明教授野球アカデミー2010年概要 2010年4月15日
町田市少年野球連盟 事務局
1)概要
2010年の5月~7月までの土曜日に7回程度の野球アカデミーを開催する。
対象とする学年は4年と5年とする。 9時~12時を野球教室、昼食後の13時~16時を練習試合として野球の指導を目的として開催。
◇指導責任者 五明公男スポーツ健康学部教授
◇アシスタントスタッフ 法政大学野球部及び準硬式野球部
五明ゼミ受講生
2)場所
法政大学 多摩キャンパス 城山多目的グラウンド
住所:相模原市城山町川尻字風間5347
3)参加費用その他
1回(1日)の参加費用は¥10,000円/チームで、各日4チームを募集します。
スポーツ保険に加入している事が参加条件です。
法政大学多摩キャンパス内での事故や怪我はチームの責任で対応する事。
4)実施日 (予定なので変更の可能性があります。)
項 日時 対象学年
1) 6月5日 4年
2) 6月12日 4年
3) 6月19日 5年
4) 6月26日 5年
5) 7月3日 4年
6) 7月10日 4年
5)申込
別紙の選手登録と参加費を連盟事務局の佐藤まで提出する。
申込確認は実施日の4週間前に各支部長経由連絡を致します。
申込多数の場合は事務局にて調整しご連絡いたします。
6)連絡先
事務局 佐藤のメールアドレスまで連絡
雨天時の連絡は選手登録の監督携帯電話に行います。 ※持参する用具等
選手はユニフォーム着用、野球練習用用具は各チームにて持参する。
ボール(C球)と各ベース・ピッチャープレート
組立式ネット(あれば)・移動式テント(あれば)
午後の練習試合審判は各チームで分担します。 準備お願いします。
最近のコメント