インフルエンザ2010年10月15日 13時57分14秒


あまり国内では報道されなかった気がするが ・・・・・・・・

A/H1N1型の新型インフルエンザによるパンデミックの脅威は去ったとWHO事務局長が発表した。

2010年8月11日の日付になっているので、2ヶ月ほど前だね。

こちらが報道発表

http://homepage3.nifty.com/sank/jyouhou/BIRDFLU/2010/WHO%20says%20H1N1%20pandemic%20is%20over%20CIDRAP.pdf

H1N1への免疫を多くの人が持ったらしい。

自分が他界する危険性は ①交通事故 ②大地震 ③新型インフルエンザ と思っていたので、No.3の脅威は去った。

ことになるのだが ・・・・・

色々考えていて、 火事も怖いなと思い気がついた。

最近、身近で火災を見たことがない。

消火している光景も見ていない。

電磁調理器の普及や暖房をエアコンに頼る家庭が増えて火事の発生が減った気がする。

これって統計のデータがあるのかな?

救急車の出動回数が増えているのは感じるので、消防を救急に変える必要がありそうですね。

使用しているのを見たことがないポンプ車・はしご車は救急車に更新かな?




コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://leaftec.asablo.jp/blog/2010/10/15/5415224/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。