八百長2011年02月03日 10時05分34秒


相撲の世界で 「八百長疑惑」 が現実となったらしい。

閉ざされた世界なので、 何があっても発覚しにくい体質のようだ。

しかし、 八百長  の語源が気になって調べたら ・・・・

こちら

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%99%BE%E9%95%B7

八百屋の長兵衛 が元相撲取りの年寄りと囲碁を行いわざと負ける話が 語源 らしい。

だとすると ・・・・ 実力があり 戦っても負けない確率が非常に高いのにわざと負けるのが八百長。

なので、 今回の相撲での八百長は表現が違う事になる 


自分的には 出来相撲 ですか? (笑)



困ったものですね。