夏の記憶2008年07月31日 16時51分21秒

なつの花

夏の写真を整理していて思い出した。

田舎(日本海側の××県)の川原で釣った魚を焼いていると・・・・・・

よくおまわりさんがやってくる。

「どこから来たの」 「何をしているのか」 ?? 聞かれた方が戸惑う。

鮎釣りのスタイルで違う事はできんだろう・・・・

多摩ナンバーは読めるでしょ・・・・

色々話を聞いているとこの、××県はとっても110ダイヤルをまわす人が多いそう。

川原で何かを焼いている人がいる・・・・・・  速通報・・・・

産業廃棄物を鮎釣りのスタイルでは燃やさない。

おまわりさんも迷惑だね。

きっと守るものがたくさんあるのでしょう。

ある意味うらやましいですね。

モノクロ2008年07月31日 17時04分58秒

モノクロ

夏の花をモノクロに加工してみました。

休みの日は短パンTシャツで海でも川でも良いのですが、水辺で過ごしたい・・・気分です。

週末は南多摩親善野球大会があるので、水辺で・・・・・・は来週ですね。

待ってろよーーーーー「夏」  みたいな感じかな?

書いてるうちに一つ思い出した。

免許証をおまわりさんに見せたら、どうして本籍が抜けているのか??

俺に聞くなよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

怪しんでいる××県警のおまわりさん。

ICカードなのだけど・・・・おまわりさんに俺が説明する話ではない・・・・

IC  IC  IC とだけ連呼して勝手に想像してもらった。

おかしな話だ。