消費税率の引き上げ2009年01月16日 14時34分58秒

消費税が3年後に上がるのか?

自民党も 終わったね ・・・・・・

今年の選挙では 麻生さん陣営には投票したくないなぁ 。

おばかな 定額給付金 の 次が 消費税率の大幅アップかよ。

現在の経済情勢を考えると 収入をより貯蓄に回す方が増える。

資本主義経済で 消費が発生しないと お金の循環が働かないので、負のスパイラルから抜け出せない。

そもそも 1500兆円近い金融機関への個人貯蓄残高。

こいつが問題だ。

死んで、相続税を払う方は5%らしい。

推測するに 1500兆円の 銀行預金の内訳は5%の裕福層でしょう。

この方々から 貯蓄税を徴収し 消費税の代わりにしたらどうかね。

むー 5% の裕福層が議論しているのでは・・・・・・・ 貯蓄税 ・・・ 話題にすらならんだろう。

そろそろ 田母神さんにご出陣頂いて クーデター でも起こして欲しい   そんな気分。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://leaftec.asablo.jp/blog/2009/01/16/4060383/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。