三津の富士 ― 2009年03月10日 15時59分04秒
小沢さん ― 2009年03月06日 16時46分04秒
映像は水面の波に埋もれた 「 鵜 」 。
タイトルは「水面と鵜」にしよう。
・
民主党の小沢さん周辺が騒がしい。
前にイノシシに例えた小沢さんだが ・・・・・ 政治家としては骨太、口下手で憎めない。
そんな側面を持つ人物と一部の点を評価していた。
ブレーキのない 自動車 みたいな感じ 走り出したら止まらない。
ユニークな方です。
今回の西松建設からの献金問題 ・・・・・ なんで今なのか むー?
一市民として 「 検察の選挙妨害じゃね? 」 と感じてしまう。
TV や 新聞 各種マスコミの騒ぎ方も普通ではないし ・・・・> 意図的な情報操作に見える。
毎年の献金問題で 時効が迫ったので、急いで逮捕? 拘束? おかしいな。
衆議院選挙 検察が どちらかに味方しては選挙にならんな。
検察は 政治献金の金額からも見過ごせないと幹部が話していた。
1円でも1億円でも違法は違法ではないのか。
見過ごす献金と ・・・・・ 見過ごせない献金 機会があれば聞いてみたい。
映像は水面の波に埋もれている鵜 、 どれだけの鵜が隠れているのか。
わかるのか。
・
冬の紫陽花 ― 2009年02月26日 17時28分25秒
ぐずぐず した 小雨の降る 気分のすぐれない 一日だった。
冬のドライフラワーになった紫陽花を撮ってみたのだが、・・・・・・・
あまりにみすぼらしいので、 色をつけました。
・
ところで、 裁判所の出す判決、 凶悪事件で 死刑と無期懲役 ・・・
ゆれていないか?
裁判員制度もスタートするが 凶悪事件に遺族の感情とか・・・
過去の判例から見て 異常な判決が増えている。
上告すると刑が重くなったり 軽くなったり ・・・
担当する裁判官 が 判決に 遺族の心情 とか 受刑者が反省している とか
感情を法廷に持ち込み 判決が ぶれている。
裁判員制度で 感情論が 加速するのだろうな。
一審:無罪 二審:無期懲役 最高裁:死刑 なんて起こるのではないか?
司法の質が 問われ始めている。
・
・
最近のコメント